保育園
息子の保育園入園が決まりました。
このご時世、自営業なので望み薄かと思いましたが
なんとか入ることができそうです。
ただ、希望通りとはいかず、2歳クラスまでしかない公設民営園です。
来年はまた応募し直しです。
場所も遠いところしか空きがなく、電動自転車で頑張って20分のところ。
けれど、入れただけで幸運かもしれません。
この区も1,000人以上の待機児童がいるらしいです。(認可外に入る前の時点で。)
それにしても、待機児童問題…噂ではいろいろ聞いていましたが
自分が体験するまでこんなに大変だと思いませんでした。
家計のために働きたい人、自分の仕事をしたい人
働く理由は様々で、子供を預けたいというニーズも様々。
ただ待機数を減らせばいいってものでもないと思います。
女性が子供を産んでも自由に働ける安心な世の中になってほしいものですね。
今まで朝方や夜中にやっていた作業を思う存分昼間にできるようになります。
もっともっと頑張らなければ〜!!!

おじさんとちっちゃいおじさんがテレビを見ています。
このご時世、自営業なので望み薄かと思いましたが
なんとか入ることができそうです。
ただ、希望通りとはいかず、2歳クラスまでしかない公設民営園です。
来年はまた応募し直しです。
場所も遠いところしか空きがなく、電動自転車で頑張って20分のところ。
けれど、入れただけで幸運かもしれません。
この区も1,000人以上の待機児童がいるらしいです。(認可外に入る前の時点で。)
それにしても、待機児童問題…噂ではいろいろ聞いていましたが
自分が体験するまでこんなに大変だと思いませんでした。
家計のために働きたい人、自分の仕事をしたい人
働く理由は様々で、子供を預けたいというニーズも様々。
ただ待機数を減らせばいいってものでもないと思います。
女性が子供を産んでも自由に働ける安心な世の中になってほしいものですね。
今まで朝方や夜中にやっていた作業を思う存分昼間にできるようになります。
もっともっと頑張らなければ〜!!!

おじさんとちっちゃいおじさんがテレビを見ています。
▲
by fieldrichrtomita
| 2013-03-13 16:45
| kohaku
鉄男入門。

先日までミニカーにはまっていた琥。
富田家にはかなり早めのサンタさんが来たので・・・
(IKEAで半額で買ってしまったら、開けざるを得ず・・・)
最近は木製レールの列車にはまっています。
鉄道にもやっぱり興味が出だしたこの頃。
しまっておいた出産祝いのBRIOのレールを出してみるとそりゃあもうご機嫌で。
ちなみに、BRIOのレール、某青レールの車両が通れるんです!発見。
断じてあの青いレールは買わないと決めていたものの、
木製レールなら見た目の温かくていいなと思っていた頃、
しかも、半額という魅力にも負けて思い切ってIKEAのレールセットを購入。
夢中で遊んでいるので買ってよかったです。
青レールはどうか・・・という方にはおすすめ。
もちIKEAレールでも車両通れます!
▲
by fieldrichrtomita
| 2012-11-29 22:08
| kohaku
イヤイヤ期突入。

最近、ますますやんちゃな琥。
が、以前とはちょっと違う感じで。
どうやらこれが世に言う「イヤイヤ期」というものらしい・・・
何をするにも嫌がり、抱き上げるとのけぞり。
エスカレートすると床にねそべって駄々をこねる。
しまいには買い物中に悪さをするのでやめさせるとお店の中で寝そべる・・・泣。
本当に親も泣きそうになる。
覚悟はしていたものの、本当に大変なんだね。
自分もこうやって育てられてきたんだとあらためて両親へ感謝。
▲
by fieldrichrtomita
| 2012-11-29 21:55
| kohaku
自転車に乗る!
ははがじてんしゃをかったので
ボクもうしろにのることになり、へるめっとをかいました。
かるくてかぶりやすくていいよ!
でも、まだじてんしゃにはのったことないよ。
おひるねからおきたらのせてもらおうかな。


ボクもうしろにのることになり、へるめっとをかいました。
かるくてかぶりやすくていいよ!
でも、まだじてんしゃにはのったことないよ。
おひるねからおきたらのせてもらおうかな。


▲
by fieldrichrtomita
| 2012-11-01 13:00
| kohaku
飛行機大好き。

お父さんのおみおくりにはねだくうこうへいきました。
ボクはここでひこうきをみるのがすきです。
787かっこいいね!
▲
by fieldrichrtomita
| 2012-10-26 12:56
| kohaku
公園で走る。
ピクニックが気持ちいい季節になりました。
近くの大きな公園におにぎり持って。
走るのが楽しいさかりの琥は走る走る。
こけてどろんこ・・・



近くの大きな公園におにぎり持って。
走るのが楽しいさかりの琥は走る走る。
こけてどろんこ・・・



▲
by fieldrichrtomita
| 2012-10-08 16:28
| kohaku
季節外れの。
今さら水遊びに夢中。

今年は残暑が厳しいとはいえ、
もうすぐ10月・・・
真夏はあんなに水遊びきらいやったのに。

今年は残暑が厳しいとはいえ、
もうすぐ10月・・・
真夏はあんなに水遊びきらいやったのに。
▲
by fieldrichrtomita
| 2012-09-30 16:05
| kohaku
Photographer の夫を支えるヨメRのノウテンキな日々
by fieldrichrtomita
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新の記事
海まで散歩 |
at 2014-09-23 06:30 |
保育園 |
at 2013-03-13 16:45 |
ほっとけーき |
at 2013-03-13 16:13 |
遅ればせながら。 |
at 2013-01-15 17:11 |
Merry Christmas! |
at 2012-12-24 00:00 |
以前の記事
2014年 09月2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
more...